9月に予定していた災害時に役立つトレーニングが雨で中止になってしまったので、今回の勉強会でリベンジしました。災害時に役立つ、、といってもいろいろあるので、今回はその中から「オイデ」、「ハウス」、「いろいろなところを歩く」をやりました。
久しぶりなので、まずはクールダウンから。近くに人やわんこがいても落ち着いていられるように。少しわちゃわちゃする子がいても、周りが動じないので、自然とみんな落ち着いてきます。大概のわんこは、周りの様子に合わせて行動できる感性をもっていますので、それを大事にしてあげたいものです。 この後、オイデの練習をしました。いざというとき、飼い主が呼んだらすぐに駆け寄れることと、飼い主はパッとわんこを捕まえられる(カラーをつかむ)ように練習しました。名前を呼ばれたら飼い主に注目することを練習してきているので、この辺りは簡単です。そこで何かに気を取られている時に呼ばれても飼い主に注目するように練習しました。
それからハウストレーニングです。普段はOKなのに、ここではできない子もいて、よい練習になりますね。いつでも、どこでもできるようにしておかないとね。
休憩後は、いろいろなところを歩く練習。はじめに段ボールとビニールシートの上を歩いてみました。簡単そうだけど、こういうのが苦手な子もいます。やり方は簡単。嫌がりそうなところに立っておやつをもらうだけです。1回できれば次からは大概OKになってしまいます。
次は狭い場所を歩いてみましょう。最初は飼い主さんも一緒に歩けるくらいの広さのところ。これは簡単そうですね。
だんだん狭くしていきます。人は通れないので、わんこだけで歩くことも1回出来てしまえば次からは簡単です。
姫ちゃん、Kさんと目を合わせてお利口に歩いていますね。
もっとせまくなりますよ。小型犬にしてみれば、そそり立つ壁の間を歩くような感じ。
これも1回出来ればあとは楽々。わんこが怖がるところがあったら、どのようにそれを平気にさせられるのか、やり方を知っていれば、いろいろなところで応用できますね。
次は、物が散乱している場所を歩く。障害物は飛び越える。
最後は、風でバタバタしているビニールシート。怖がったら立ち止まっておやつをあげながら、そのものに馴らしてしまうということが小まめにできるといいですね。
目の前でシートがバタバタしても全然平気。いいね。
こんな小さな練習ができていくことを願います。
Commenti